当院では「むし歯予防効果もある歯にやさしい漂白」を目指して「FAPホワイトニング」を採用しています。従来のホワイトニングは、歯の表面がダメージを受けていましたが、FAPホワイトニングは歯質が強化され、むし歯予防効果が得られます。(オフィスホワイトニングのみ。ホームホワイトニング終了後はむし歯予防のために2回程度FAPホワイトニングをお薦めしています。)FAPホワイトニング法は、歯の表面を強化しながら白くするという画期的な漂白法です。
FAPホワイトニングの効果の高さは、日本だけでなく海外でも広く注目され始めており、これまでは、海外の技術の導入であった審美歯科漂白で、初めて世界に発信できる日本オリジナルの技術です。
【施術方法】
1.ワックスを歯肉に塗り、歯肉を保護します。
2.歯の表面にペースト(お薬)を塗ります。
3.15分後、ペーストをふき取り、水洗いしワックスを取り除いて終了になります。
ご来院時に、この施術(1〜3)を2回繰り返します。
【FAPホワイトニングの特徴】
1、特許及び商標登録取得済み
『FAP美白歯科研究会』でトレーニングを受けた、限られた医院のみで施術しています。
2、効果と安全性が学術的に裏付けられている
FAP美白歯科研究会では大学の研究、学術雑誌への論文投稿など基礎研究での裏付けも行っています。
3、ナチュラルホワイトな仕上がり
従来のホワイトニングはチョーキーホワイトという白墨のような艶の無い白さになってしまいました。しかしFAPホワイトニングは艶のあるナチュラルホワイトな仕上がりです。舌触りもホワイトニング前よりつるつるとしてなめらかになります。
4、白さが続く
従来のホワイトニングは、短期間で色の後戻りが起こってしまううえ、日本人の歯は黄ばみが強いため、ホワイトニングを繰り返し続ける必要がありました。しかしFAPホワイトニングは、ホワイトニング前よりもエナメル質表面が滑らかになるため、色の後戻りはありません。ただし、茶渋など着色汚れが付着することは避けられませんのでクリーニングは必要です。
5、歯にやさしい
従来のホワイトニングは成人以上が対象とされています。しかしFAPホワイトニングは年齢や症状に合わせて使用できるため、小学生からでも行うことが出来ます。
6、歯質を強化してむし歯予防効果が得られる
従来のホワイトニングは、白くなっても、歯の表面がダメージを受けていました。FAPホワイトニングは歯の表面に強化カルシウムを補い、歯と一体化させるため、歯質が強化され、むし歯予防効果が得られます。他のホームホワイトニング後や、矯正装置をはずしたあとの歯のケアにも特におすすめです。
【費用】
オフィスホワイトニングの場合
1回・・・ ¥12、960
3回・・・ ¥38,880→特別価格 ¥37,000(約 5%off)
5回・・・ ¥64,800→特別価格 ¥60,000(約 8%off)
10回・・・¥129,600→特別価格¥116,000(約10%off)
ホームホワイトニングの場合
¥53,200(ホームホワイトニング¥27,280+FAP2回¥25,900
当院の特徴
当院の治療内容
当院について
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒252-0243
神奈川県相模原市中央区上溝2179-4-105
午前 9:30〜13:30
午後 15:00〜19:00
木曜・日曜・祝祭日
祝日がある週は木曜日診療いたします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
午後 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
相模原市 厚木市 愛川町 座間市 八王子市 町田市